今が見ごろ!標高918mに咲く「天空のひめさゆり」【 南会津町・高清水自然公園】
- 福島
 
          林を歩いて通りぬけ、眼前に広がるひめさゆりの群生地は圧巻ですよ!
天空のひめさゆり
 
          『天空のひめさゆり』といわれており、標高850mにある公園内には100万本のヒメサユリが自生しています。
シーズンとなる6月中旬~7月上旬は、多くの来園客でにぎわいます。
ヒメサユリってどんな花?
 
          ヒメサユリの名前の由来は、ササユリも小さい花のかわいいイメージから「姫」、ユリの中でも早咲きであることから「早(さ)」がついて、「ヒメサユリ」という名前がついたといわれています。
~天空のひめさゆり~ 第27回 ひめさゆり祭
 
             
            日時:令和4年6月18日(土)~7月3日(日)
場所:高清水自然公園 ひめさゆり群生地
入園時間:8時~16時
入場料:1人300円
※開花状況により、開園日が前後する可能性があります。
- 
            ●所在地〒967-0631 福島県南会津郡南会津町界 ●アクセス会津鉄道「会津田島駅」より車で約50分 (ひめさゆり開花期間限定でシャトルタクシーが運行しています) ●お問合わせみなみあいづ観光 0120-915-221 ※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。