能登の夏の風物詩「キリコ祭り」が始まりました!

  • 石川
  • 体験する
写真提供:石川県観光連盟
能登の「キリコ祭り」は、輪島市、珠洲市、能登町、穴水町、七尾市、志賀町の3市3町約200地区で行われる灯籠神事で、平成27年に「灯り舞う半島 能登~熱狂のキリコ祭り~」として、文化庁の「日本遺産」に認定されました。

毎年7月から10月の間、各地の氏子たちが、能登固有の意匠をもつ、多種多様な「キリコ」を担ぎ出し、町内を勇敢に練り回ります!
写真提供:石川県観光連盟
写真提供:石川県観光連盟
キリコは最大で4階建てビルほどの巨大なキリコもあり、日本人の美意識や宗教観が色濃く残されます。夕闇をほんのり明るく照らすキリコ燈籠の行き交う様子は実に幻想的で、一見の価値があります!

もし、キリコ祭りに来れなかった場合には、輪島市に年間を通してキリコを見学できる施設の「輪島キリコ会館」がありますので、こちらでキリコ祭りを体感するのも良いかもしれませんね。
写真提供:石川県観光連盟

■関連記事

今年は3年ぶりに開催される祭りも多いようです。熱気と興奮に包まれる「キリコ祭り」に訪れてみてはいかがでしょうか。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事