祝 !鉄道開業150周年!【弥彦駅】のトリビアを紹介!

  • 新潟
  • 特集
2022年10月14日に鉄道開業150周年を迎えました!日本各地に様々な駅があり、鉄道は私たちの生活に欠かせない交通手段となっていますね。
そこで、今回はJR東日本の弥彦駅に注目して、弥彦駅ならではのトリビアを紹介します!

彌彦神社の最寄り駅

駅舎①
駅舎②
彌彦神社を模した社殿風の木造駅舎はなんと大正5年の開業時からあります。
駅舎の前には神社のように手水舎もあり、実際に手を洗うこともできますよ!
近くには1982年の上越新幹線開通を記念して奉建された、高さ30.16メートル、柱間20メートルの日本一の大きさの大鳥居もあります。
手水舎

【弥彦うさぎ伝説】

駅舎の屋根にうさぎ
弥彦には、弥彦山に棲んでいた兎による農作物被害を彌彦大神様が兎を諭し治めたという「弥彦うさぎ伝説」という言い伝えがあり、感謝の品として農民が献上した銘菓「玉兎」が有名です。
弥彦駅の屋根にも村のシンボルの兎が隠れていますので、是非探してみて下さいね!

鉄道開業150周年を盛り上げよう!

いかがでしたか?今回は弥彦駅のトリビアをご紹介しました。弥彦駅を利用する際は、ここで紹介したポイントにも目を向けてみてくださいね。

他にもJR東日本の駅の「トリビア」を知っている方は「旬な情報投稿フォーム」より情報をお寄せください!
旬な情報投稿フォーム
列車+宿泊「新潟エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事