第20回 上田城千本桜まつり【長野県上田市】

  • 長野
  • 観光する
上田城跡公園 東虎口櫓門 

約1000本の桜が咲き誇ります!

2023年4月1日(土)~4月9日(日)に第20回上田城千本桜まつりが開催されます。上田城は天正11年(1583年)真田昌幸により築城され、 現在は公園として整備されており、春には約1000本の桜が咲き誇ります。
歴史ある上田城と桜を同時に楽しむことができ、全国から多くの観光客が訪れます。
夜にはライトアップされた夜桜が楽しむことができ、日中とはまた違った風景を楽しむことができて写真映え間違いなし!!
上田城跡公園 東虎口櫓門 桜
上田城跡公園 尼が淵 桜

夜のライトアップで桜も幻想的

上田城跡公園 千本桜ライトアップ

お堀を囲むように咲く桜が、幻想的にライトアップされます。
日本夜景遺産にも認定されています。
期間/4月1日(土)~9日(日) 日没(18:30頃)~22:00

【上田城開花情報はこちら】
また、上田城千本桜まつり期間中はおいしいグルメをたくさんご用意して皆さまをお待ちしております。春の上田市でお花見とグルメをお楽しみいただけます。
上田市内には桜のほかに花の名所が多くあり、思わず写真を撮りたくなるスポットがたくさんあります。上田城を起点に花の名所を訪れてみてはいかがでしょうか。

※詳しい情報は公式ホームページをご覧ください。

第20回上田城千本桜まつりの詳細はこちら【うえだトリップなび】
【上田市への観光はJR東日本びゅうダイナミックレールパックの利用がおすすめ!】
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事