【金津創作の森】福井・あわら温泉でかわいい恐竜ちゃんづくり【カラフル恐竜絵付け体験】

  • 福井
  • 体験する

金津創作の森でカラフル恐竜絵付け体験

福井県あわら市にある金津創作の森には、季節毎に多彩な企画展を行うメイン施設の美術館アートコアと、ガラスや陶芸などものづくりを体験できる創作工房があります。今回は女子4人で創作工房でかわいい恐竜絵付け体験に挑戦しました!

まずは恐竜選び

まずは色を塗る恐竜を選びます。ティラノサウルス、プテラノドン、ステゴサウルス…元となる恐竜の陶器は複数種類あり、その中からその場で、どの恐竜にするか選択します。私はトリケラトプスにしました…!
君に決めた~!!
コロンとしたまぁるいフォルムが可愛すぎる~!色塗らなくてもカワイイ。

いざ!色塗り

色はアクリル絵の具と、マーカーでつけていきます。アクリル絵具は乾くと上から色を重ねて塗ることができます。卓上にはドライヤーがセットされているので、乾かしながら塗り進めていきます。
集中…!(手に持っているのはティラノサウルス)
何かのモチーフをイメージして塗ってもよし◎好きな色で塗っても良し◎!元々の形がカワイイので何色を塗っても可愛くなります。不器用さんも安心してください!(笑)
こちらはステゴサウルス

クリームソーダのトリケラトプス完成

私はクリームソーダをイメージしながら塗ってみました。お鼻の部分をサクランボにしたのがポイントです。サクランボの軸を描くか、目を塗るか、白いままにしておくか、悩みます…。

完成した4匹がこちら…!

じゃ~ん★北陸編集部4名がつくる、カラフルでカワイイ恐竜ちゃんたち。ショートケーキのステゴサウルスもめちゃくちゃキュートです…!ステゴサウルスの背中のギザギザ(骨板)部分を苺にするアイデアがすごい!
完成~!

体験の様子を動画でも紹介中!

今回の体験の様子を動画で撮影しました!真っ白な恐竜がカラフルになっていく様を、是非ご覧ください…!
【金津創作の森】カワイイ恐竜ちゃん作ってみた【カラフル恐竜絵付け体験】
>>金津創作の森創作工房で出来る体験はこちらから<<
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事