~青森三大ねぶた~ヤーヤドー!ヤーヤドー!【弘前ねぷたまつり】 

  • 青森
  • 観光する
弘前ねぷた
毎年8月1日から7日まで開催される「弘前ねぷたまつり」
弘前ねぷたの特徴は、扇ねぷたが中心ですが、一部人形型の組ねぷたも見られます。
あの三国志や水滸伝などの武者絵を題材とした勇壮華麗なねぷたが、城下町弘前を練り歩きます。

2022年は節目年

祝!弘前ねぷた300年祭

なんと今年は、弘前ねぷたが初めて文献に登場してから300年の節目の年を迎えます。
「弘前ねぷた300年祭」では、あの「初音ミク」を公式応援キャラクターに起用し、広くPRするようです!
「弘前ねぷた300年祭」公式応援キャラクター・初音ミク
弘前ねぷた300年祭×初音ミク

8/27,28は特別イベントの開催

これを記念して8月27日と28日の2日間、弘前の「ねぷた」のほか、青森ねぶた祭のねぶたや、五所川原市の立佞武多を市内で一緒に運行するイベントを開催予定しております。
運行する場所については、弘前駅前を中心に検討中とのことですが、友好都市の北海道斜里町や群馬県太田市の「ねぷた」なども参加し、10台ほどの山車が一堂に会する予定だということです。

運行コース

8月1日~8月4日:土手町コース(19:00~)
8月5日、8月6日:駅前コース(19:00~)
8月7日:土手町(午前)コース(10:00~)

弘前ねぷた掛け声「ヤーヤドー!ヤーヤドー!」

弘前ねぷたの掛け声には、行進と戻りがあります。

それぞれの掛け声は
行進: ヤーヤドー
戻り: ねーぷたーのもどりこ ヤーレヤレヤーレヤー

進行の「ヤーヤドー」は「ねぷた歌」の「いやいやいやよ」が転じたのではないかという説があります。笛・太鼓の囃子に合わせて「ヤーヤドー、ヤーヤドー」の掛声で気勢をあげて大勢がねぷたをひきます。

地域をあげた民俗行事

ねぷたは各町内会、愛好会、職場団体等がこれを運行するが、ねぷたの骨組み、絵、囃子等にたずさわる人々は、弘前市内にとどまらず、市外・県外にもわたっている。
大小数十のねぷたの中には古風をよく残したものも多く、青森のねぶたと並んで貴重な民俗行事です。
ぜひ、「ヤーヤドーヤーヤドー」と掛け声に合わせた「弘前ねぷた」を全身で体感してみてください!
「弘前ねぷたまつり」の詳細はこちら
情報提供元:弘前観光コンベンション協会
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事