群馬県【中之条ビエンナーレ2025】の開催はいつから?チケット情報や見どころまで!

  • 群馬
  • 体験する
【2025年作品】作者:大矢りか 作品名:光ノ山ヘ 撮影:宮本和之
2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)の31日間にわたり、群馬県中之条町で「中之条ビエンナーレ2025」が開催されます。中之条ビエンナーレは2年に一度開催され、今回で第10回目となります。今年の秋は、中之条町で芸術の秋を過ごしてみませんか?この記事では、「中之条ビエンナーレ2025」の魅力をお届けします!

中之条ビエンナーレとは?

「ビエンナーレ」は、イタリア語で「2年に一度」という意味があります。世界各国のあらゆる地域で、数年に一度の間隔で国際的な芸術祭が開かれており、中之条町では2007年に初めて開催されました。中之条ビエンナーレでは、アートを介して、地域に根付いた伝統や自然、そして他にはない中之条町の風光明媚な里山文化に触れることができます。
【2025年作品】作者:山形敦子 作品名:すべてはめでたき生のために 撮影:宮本和之

今回のテーマは「光ノ山」

「中之条ビエンナーレ2025」のテーマは「光ノ山」。かつて絹や鉄で栄えた町の記憶をたどりながら、失われた理想郷「光ノ山」をアートで描くコンセプトです。空き家や廃校など、中之条町に残る歴史の痕跡が舞台になり、アーティストたちが光をテーマに作品を展開。過去と未来が交差する幻想的な空間で、旅するようにアートを楽しめます。自然と文化が融合する中之条町で、心に残る「光ノ山」を見つける旅に出ませんか?
【2025年作品】作者:アニタ・ガラツツァ 作品名:儀式の変容 撮影:永井文仁
この「光ノ山」をテーマとして、中之条町の町内各所にある温泉街や木造校舎などを舞台に、絵画、彫刻、写真などの作品展示が行われます。また、「インスタレーション」という、空間全体を利用した体験型の作品も多く展示される予定です。さらに、音楽やダンスをはじめとする様々なパフォーマンスも行われます。五感で中之条町という地域を体感できそうですね!

中之条町が5つのエリアに分かれ、地域全体が会場に!

群馬県北西部の山々と渓谷に囲まれた町、中之条町。四万温泉を中心とした観光業が盛んで、訪れたことのある方も少なくないと思います。JR上野駅から特急列車に乗り、約2時間でJR中之条駅に行くことができます。
中之条ビエンナーレの開催地は、「中之条市街地(なかのじょうしがいち)」「伊参(いさま)」「四万温泉(しまおんせん)」「沢渡暮坂(さわたりくれさか)」「六合(くに)」の5つのエリアで、50箇所が会場となっています。現地では各エリアに無料駐車場の用意があるので、車での移動が便利です。

ショップ・マルシェも必見

芸術作品の鑑賞だけでなく、2箇所の会場では日替わり限定マルシェも開催予定。ほかにも公式オリジナルグッズをはじめ、参加アーティストの作品やアイテムなどの販売もされる予定です。1点ものの作品が多いので手に入りにくいものばかりだそうです。運命の出逢いがありますように…!
過去の公式ショップの様子(つむじホール) 撮影:西形美穂

パスポートを購入して、町を巡ろう!

中之条ビエンナーレ2025は、「パスポート」を購入して、各会場の作品を鑑賞することができます。こちらは、会期中(2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝))は何度でもすべての会場を鑑賞できる、素敵なパスポートなんです。種類は2種類あり、全期間鑑賞パスポート3,000円 と、平日のみ鑑賞パスポート2,000円となっています。会期中に、パスポート取引所でゲットしてくださいね!なお、 中之条町の町民と高校生以下は無料で楽しめます。詳細は、公式サイトをご確認ください。
中之条ビエンナーレ2025 全期間鑑賞パスポート
パスポートの詳細はこちら

ちょこっと周辺観光情報 「奥四万湖」

「四万ブルー」として知る人ぞ知る、神秘的な不思議な青い色をした奥四万湖。水の美しさと、鉱物などの成分の影響で青く見えるとも言われています。山の緑と湖の青のコントラストは写真映え間違いなし!中之条ビエンナーレの会場巡りのついでに、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
提供元:一般社団法人 中之条町観光協会

土地を巡り、「見えないもの」を感じよう。

情報があふれる現代、美しい自然に囲まれた中之条町に身をゆだね、アーティストたちの作品を通じて見えてくる世界を体験してみませんか?
【展示会場】
群馬県中之条町 町内各所
【展示期間】
2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)の31日間 9:30~17:00 無休
【イベント内容】
温泉街や木造校舎など町内各所で絵画、彫刻、写真、インスタレーション等の展示、ほかパフォーマンスを開催
中之条ビエンナーレ2025の詳細はこちら

日本の旅、鉄道の旅を使って「中之条ビエンナーレ2025」を楽しもう!

芸術の秋、第10回「中之条ビエンナーレ2025」と合わせて、四万温泉をゆったり満喫しませんか?

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事