大内宿から塔のへつりまで!福島・会津若松の秋を楽しむ紅葉スポット厳選4か所
- 福島
- 観光する

福島県会津 例年の紅葉の見ごろは?
例年の紅葉は、9月下旬~11月中旬。ひとえに会津若松と言えど、南会津や奥会津など多くのエリアで紅葉を楽しむことが出来ます!今年の秋は福島に訪れてみてくださいね。
会津藩のシンボル 鶴ヶ城



2023年版!福島の秋を彩る伝統行事【会津まつり】
-
●所在地
〒965-0873 福島県会津若松市追手町1−1
●アクセス
会津若松駅から鶴ヶ城入口まで、まちなか周遊バス「ハイカラさん・あかべぇ」で20分
自然が作り上げた造形美 塔のへつり



-
●所在地
〒969-5204 福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林
●アクセス
会津鉄道 塔のへつり駅より徒歩5分
宿場町の紅葉 大内宿

この大内宿の紅葉は、福島県4位の紅葉と言われているよう。例年の紅葉は、10月下旬から11月上旬。
宿場町の秋の景色は格別で多くの観光客でにぎわいます。赤べこ絵付け体験などもあり、多世代でも楽しめること間違いなし!
-
●所在地
〒969-5207 福島県南会津郡下郷町大内
●アクセス
電車:湯野上温泉駅からバスで約20分。
車:磐越自動車道「会津若松I.C」より車で約55分
見下ろす紅葉 氷玉峠(ひだまとうげ)

-
●所在地
〒969-6143 福島県大沼郡会津美里町
●アクセス
電車:JR只見線会津本郷駅から車で約15分
車:磐越自動車道会津若松ICから車で約25分、新鶴スマートICから車で約20分
福島県会津に紅葉を見にいきませんか?
列車も宿も、自由に選ぶ JR東日本びゅうダイナミックレールパック
※画像はすべてイメージです。