鮫洲入江広場公園【ゆり鑑賞ラブウィーク2025】東京都心の品川で2万本のゆりを鑑賞!

  • 東京
  • 観光する
カラフルなゆりの花
品川区にある鮫洲(さめず)入江広場公園では、2万本にもなる「ゆり」の花が初夏に咲き誇ります。丹精込めて育てられた色とりどりのゆりの花が訪れた人を魅了するだけでなく、「ゆり鑑賞ラブウィーク」期間中は様々なイベントも行われます。梅雨の時期にも楽しめる見どころ満載の「ゆり鑑賞ラブウィーク」をご紹介します。

2万本のゆりが咲く鮫洲入江広場・しながわ花海道

京急線・鮫洲駅から徒歩約5分の場所にある鮫洲入江広場公園。東京湾にほど近いこの場所で、初夏の6月上旬を中心に「ゆり」の花が見ごろを迎えます。2万本のゆりが花を咲かせる鮫洲入江広場公園ゆり園は勝島運河護岸をお花でいっぱいの場所に整備した「しながわ花海道」に面しており、どちらも地域の方々の憩いの場となっています。

しながわ花海道では初夏のゆりだけでなく、春は桜・菜の花・芝桜、ゆりが終わるとアジサイやサルビア、秋にはコスモスなどが咲き誇り、いつ訪れてもお花に囲まれた癒しの場所となっています。
色鮮やかなスカシユリ

丹精込めて育てられるゆり

鮫洲入江広場ゆり園では例年5月下旬から6月上旬ごろにかけてゆりが花を咲かせます。見頃を終えたゆりは翌年もきれいな花を咲かせられるよう、地元ボランティアの方々の協力によって大切に育てられます。球根の状態から色鮮やかな花を咲かせるまでの期間、ゆりの生育に限らず花壇の整備やフォトスポットの制作なども行われています。
ゆりを生育する様子

ゆりの花が彩り豊かに開花する「ゆり鑑賞ラブウィーク2025」

ゆりの見ごろにあわせて開催されるのが「ゆり鑑賞ラブウィーク」です。2025年の開催期間は6月1日(日)~6月8日(日)までとなっており、2万本のゆりの花が訪れる人を出迎えます。花壇で花を咲かせるゆりは福井県坂井市から譲り受けた球根を育てたもので、2020年に5,000本だったものが今では4倍の2万本にまで増えています。

ゆり鑑賞ラブウィークの初日(6月1日)と最終日(6月8日)にはミニライブや地元の中学生による吹奏楽演奏などが行われる予定なので、年々規模が大きくなるゆり園でゆり鑑賞とイベントを思う存分お楽しみください!
ゆり鑑賞ラブウィーク(イメージ)

イベント詳細

≪ゆり鑑賞ラブウィーク≫

■開催日程
 2025年6月1日(日)~6月8日(日)
■イベントDAY
 2025年6月1日(日)・6月8日(日)
■開催場所
 鮫洲入江広場公園ゆり園
■入場料
 無料
■注意事項
 イベントは雨天中止です。当日の天候にお気を付けください。
ゆり鑑賞ラブウィーク①
ゆり鑑賞ラブウィーク②

フォトスポットもあります!

昨年に引き続き、スマートフォンやカメラで記念撮影が楽しめる専用の撮影用花壇が今年も用意されています。是非期間中に会場に立ち寄っていただき、ゆりの花が咲いた花壇をバックに記念撮影をお楽しみください!
フォトスポット(イメージ)
ハート形のフォトスポット(イメージ)

ゆり鑑賞ラブウィークで初夏の訪れを感じよう

ゆり鑑賞ラブウィーク2025のご紹介はいかがだったでしょうか。今までよりも規模が大きくなったゆり園とワクワクするイベントが盛りだくさんの「ゆり鑑賞ラブウィーク2025」。梅雨が少し苦手な人もお花に囲まれた鮫洲入江広場公園・しながわ花海道で散策を楽しみ、気分転換してみてはいかがでしょうか。
色鮮やかなゆりを鑑賞できるゆり鑑賞ラブウィーク
【NPO法人しながわ花海道】公式ホームページ

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにおおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿泊「東京エリア」へのご旅行は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で!
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事