幻想の世界を体験!岩手の秋空を彩る【一関・平泉バルーンフェスティバル】2025年版情報
- 岩手
- 体験する
 
          復興への想いから始まったバルーンフェスティバル
一関・平泉バルーンフェスティバルでは毎年、地元の方々が協力して飲食の出店をしており、ご当地グルメを味わうことができます。今年も全国の「ご当地もち」が集結するグルメフェス「第14回全国もちフェスティバル2025 in 一関」との同時開催(10月11日(土)~12日(日))を予定しており、自慢のもち料理の食べ歩きをはじめ、2日間で約3万個のもちが宙を舞う「もちまき」や「もちつき」パフォーマンスなどが楽しめます。そのほかにも、一関に古くから根付くもち食文化の紹介パネル展示やもちクイズなど、バルーンともち食を一緒に楽しめるプログラムを用意し、来場者の皆さまをお出迎えします♪
 
          2025年 一関・平泉バルーンフェスティバル詳細
【競技飛行】
10月10日(金) 6:10~、14:45~
10月11日(土) 6:10~、14:45~
10月12日(日) 6:10~
【イベント】
10月10日(金) 7:00~(一関水辺プラザ)
10月11日(土) 7:00~(一関ヒロセユードーム)
10月12日(日) 7:00~(一関ヒロセユードーム)
【バルーンイリュージョン】
10月11日(土) 18:00~18:30
熱気球競技とは
映画のラストシーンのようなバルーンイリュージョン
熱気球を通じて岩手・一関の魅力を知る
- 
            ●所在地岩手県一関市狐禅寺「一関水辺プラザ」ほか ●アクセスJR一ノ関駅から徒歩で約30分、タクシーで約10分 写真提供:一関・平泉バルーンフェスティバル実行委員会、一関市公式観光サイト「いち旅!」※イベント内容によって会場が異なるため、大会公式サイト等で事前に情報をご確認ください。※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。※画像はすべてイメージです。