2025年版!群馬【下仁田あじさい園】に約2万株のあじさいが咲き誇る!見頃やアクセスも合わせてご紹介

  • 群馬
  • 観光する
下仁田あじさい園
群馬県下仁田町にある「下仁田あじさい園」をご存じですか?関東でも有数の規模を誇るあじさいスポットである下仁田あじさい園には、約3ヘクタールの広大な河岸段丘地に、約2万株のあじさいと約1,200本のサルスベリが植栽されています。今回は、毎年6月中旬から下旬にかけて見頃を迎えるあじさいの絶景をご紹介します。

関東一のあじさい園を目指し「下仁田あじさい園」

下仁田あじさい園は、下仁田町の東の玄関口に位置し、平成16年度から町が中心となり、紫陽花苗木の植栽に着手、地域有志を中心に「紫陽花を育てる会」が発足し、現在も保育、管理を行っています。管理を通して地域のつながりを一層強化し、地域住民と町が共に力を出し合う「協働」による地域づくりのモデルとして、地域活性化等の思いから活動を続け現在に至ります。あじさい約2万株、サルスベリ約1,200本を有する、関東でも有数のあじさい園を目指しています。
色とりどりのあじさい

2025年のあじさいの見頃は6月中旬から下旬!

2025年の下仁田あじさい園は、6月2日(月)から6月29日(日)まで開園予定です。開園時間は9:00~17:00で、期間中はいつでも美しいあじさいが楽しめます。例年の見頃は6月中旬から下旬にかけてで、この時期には園内全体が満開のあじさいで埋め尽くされます。園内からは、まるで自然が彫刻した岩の芸術作品のような岩山が連なる、西上州独特の山並みが一望できますよ。あじさいの花を楽しみながら周辺の景色を満喫ください。
山並みを一望

下仁田あじさい園基本情報

開園期日:2025年6月2日(月)~6月29日(日)
時間:9:00~17:00
協力金:大人300円 小学生100円 未就学児無料
駐車場:無料駐車場あり(開園期間のみ)
山並みとあじさい

あじさいの開花状況はこちらから

下仁田あじさい園のあじさいの開花状況は、下仁田町観光協会HPまたはからご確認いただきます。開花状況をチェックして、美しいあじさいを心ゆくまでお楽しみください。
下仁田あじさい園のあじさい
下仁田町観光協会HP

道の駅しもにたで地元の味をお楽しみください

下仁田あじさい園で美しいあじさいを鑑賞した後には、周辺にある「道の駅しもにた」にもぜひ足を運ぶのがおすすめです♪道の駅しもにたでは、下仁田名物の「こんにゃく」をカツ風に揚げ、ワンハンドで食べられる「こんかつ」や、こんにゃくペーストを練り込んだ「こんにゃくソフトクリーム」、下仁田の特産品(ねぎ・こんにゃく・しいたけ)を使用したコロッケなど、様々グルメをお楽しみいただけます。他にも、神津牧場ミルクバージャージー牛乳を使ったソフトクリームや濃厚牛乳・ヨーグルトもおすすめですので、併せてお楽しみくださいね。
道の駅しもにた
道の駅しもにたの店内

関東屈指のあじさいの名所「下仁田あじさい園」で癒しのひと時を

皆さま、下仁田あじさい園のあじさいの魅力は伝わりましたでしょうか。梅雨の限られた時期にしか楽しむことのできないあじさいの絶景をぜひお楽しみください。
大切に育てられたあじさい

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿「群馬エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事