新宿で楽しむ世界のモーニング!写真映えするオシャレな朝ごはんを【TASTE THE WORLD】で!

  • 東京
  • 食べる
TASTE THE WORLD 新宿店
JR新宿駅から徒歩約5分とアクセス抜群のお店で、世界各国の伝統的な朝ごはんを新宿で楽しむことができる【TASTE THE WORLD 新宿店】をご紹介します!

「朝ごはんを通して世界を知る」TASTE THE WORLD新宿店

TASTE THE WORLD新宿店では「朝ごはんを通して世界を知る」というコンセプトのもと、世界の朝ごはんを楽しむことができます。日本の伝統的な朝ごはんといえば、白いご飯と味噌汁、焼き魚などが定番であるように、世界各国にその土地ならではの朝ごはんがあります。気候や習慣が異なる国々の食文化が凝縮された朝ごはんを食べると、それぞれの国の生活が見え、またその国に旅した気分になることができます。メニュー開発には大使館や政府観光局といった政府機関や航空会社のほか、東京在住の現地出身の方にご協力いただき本場の味を再現しています。

2か月間の期間限定も!メニューをご紹介!

イギリスの朝ごはん

産業革命の頃から食べられているイギリスの定番朝ごはん「フルブレックファスト」。忙しい労働者のためのボリューム満点メニューでしたが、現在は週末のブランチに食されることの多いメニューです。イギリスの小説家サマセット・モームが「イギリスで美味しい食事がしたければ、1日に3回朝ごはんを食べればいい」という言葉を残したほど、美味しくて充実した朝ごはんメニューです。
イギリスの朝ごはん

アメリカの朝ごはん

カフェやダイナーで人気のホイップバターがのったバターミルクパンケーキのあるワンプレートメニュー。パンケーキだけでなく、カリカリに焼いたベーコンやジャガイモのソテーにもメープルシロップをたっぷりかけるアメリカンスタイルを楽しむことができます。アメリカの週末には家族揃ってまたは友達を誘ってブランチを食べにカフェやダイナーに行くことが多く、パンケーキだけでなく、オムレツやハッシュブラウン、あるいはフライドチキンとワッフルがワンプレートになったフライドチキン・アンド・ワッフルズなどを選んで食べることが多いです。
アメリカの朝ごはん

台湾の朝ごはん

朝ごはんも外で好きなものを選んで食べるのが一般的な台湾。街には朝ごはん専門店もあって、人それぞれ好みの朝ごはんを選んで食べます。その中でも人気の 3 品を1プレートで楽しめます。

①「鹹豆漿(シェンドウジャン)」
揚げパンのような油条(ユウティアオ)や干し海老、ザーサイなどの具がたくさん入っている豆乳スープ

②「蛋餅(ダンピン)」
中国と欧米の文化がミックスしてチーズやハムが入った、もちもち食感の台湾版の玉子焼き

③「飯団(ファントワン)」
餅米でにぎった具だくさんおにぎり
台湾の朝ごはん

【10・11月限定】ウズベキスタンの朝ごはん

TASTE THE WORLD 新宿店では2か月ごとに期間限定の朝ごはんが登場します!10・11月はウズベキスタンの伝統的な朝ごはんです。ウズベキスタンの主食といえるパン「ノン」に、遊牧民の重要な栄養源だった乳製品「カイマク」を楽しむことができます。
ウズベキスタンの朝ごはん

都内に4店舗!オシャレな外観と心温まる朝ごはん

世界の朝ごはんを楽しむことができるTASTE THE WORLDは都内に4店舗あります。伝統的な朝ごはんには歴史や文化、栄養、生きることを楽しくしてくれるヒントがいっぱいつまっています!旅先のカフェやレストランを訪れたような、異国情緒漂う雰囲気の店内で、東京にいながら海外を旅しているような気分を味わってみてください。外観から朝ごはんまで写真映えすること間違いなし!東京にいながらいつもと違う海外の朝ごはんを楽しんでみてはいかがでしょうか?
新宿店
外苑前店
銀座店
吉祥寺店
【TASTE THE WORLD】公式サイトはこちら

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事