福島県【いわき市フラワーセンター】には季節の花が勢揃い!ネモフィラやコキアに桜まで
- 福島
- 体験する

今回はお出かけにおすすめのスポット「いわき市フラワーセンター」をご紹介します。
福島県最大級の広さを誇る「いわき市フラワーセンター」
イングリッシュガーデンやバラ園でお花を楽しむことができるのはもちろんのこと、温室の中でバナナやパパイヤ、サボテンなど暖かい地域の植物を見ることができる熱帯植物ゾーンや、子どもが遊べる遊具やワンちゃんのお散歩にぴったりなハイキングコースなど、広大な敷地を思う存分楽しむことができます。

園内で見ることのできる四季折々の花々
3~4月:豊富な種類で長期間楽しめる「桜」
【桜の見ごろ】
・3月下旬
カンヒザクラ、修善寺寒桜
・4月上旬
オオシマザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノ

4月:空のように青く染まる「ネモフィラ」

6~7月:イングリッシュガーデンを紫色に染める「ラベンダー」

10月:紅葉が鮮やかな「コキア」

通年:展示温室の植物

植物を使った様々なイベント
※イベントの最新情報は公式Instagramをご確認ください。
スプリングフェスティバル2025
【日時】2025年4月19日(土)・20日(日) 9:00~16:00
※各種ワークショップの参加費は有料となります。

いわき市フラワーセンターでお花見を楽しもう
※公式サイトにてお花の開花状況が確認できます。
「いわき市フラワーセンター」詳細
園内…9:00~17:00
展示温室…9:00~16:30
レストハウス…9:00~16:30
フラワーライフ館…9:00~17:00
【定休日】
毎週火曜日(祝日の場合は翌水曜日が休園)、12月29日~1月3日
【入園料】
無料(研修室、展示室の使用は有料)

-
●所在地
福島県いわき市平四ツ波字石森116番地
●アクセス
JRいわき駅から車で約20分
画像提供:いわき市フラワーセンター・東北観光推進機構
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
