五感で楽しむ【STAR ISLAND 2025】東京・お台場の夜空を舞台に未来型花火ショーが開催!

  • 東京
  • 体験する
【STAR ISLAND 2025】東京お台場にて今年も開催!
日本の夜空を彩るイベントといえば「花火大会」。全国各地で夏を中心に花火大会が開催されますが、東京・お台場を舞台に2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、未来型花火ショー「STAR ISLAND 2025」が開催されます。他では体験できないこの未来型花火エンターテインメントショーの魅力をご紹介します!

今年も開催!世界を凌駕した【STAR ISLAND 2025】が日本再上陸

「STAR ISLAND」は日本を代表する、そして消滅しつつある伝統文化である花火を、次世代に継承する形でアップデートし、世界各国で開催している日本発の「未来型花火エンターテインメントショー」です。東京で2年連続開催となる2025年度のコンセプトは『ELEMENTS』。このコンセプトに沿って当日は様々な催しが行われ、イベントを通じてSTAR ISLANDというもう一つの地球の根源をめぐる冒険をお楽しみいただけます。

STAR ISLAND 2025の鍵となる「ELEMENTS」

STAR ISLAND 2025のコンセプトは「ELEMENTS」。イベントは「土(地)・水・空気(風)・火」の4章で構成され、メインとなる花火に加えドローンやパフォーマンス、音楽、テクノロジーなどによって生み出される壮大な演出でSTAR ISLANDというもう一つの地球の根源をめぐる冒険ストーリーがつむがれます。
2025年のコンセプトは「ELEMENTS」

夜空を舞台に観客を魅了する「花火」・「ドローン」

夜空を輝きで一瞬にして別世界へと変化させる「花火」。その一瞬に情熱を込める花火職人は後継者不足により数を減らし、さらには資金不足などから花火大会の開催自体が危ぶまれることもあります。STAR ISLANDでは日本をけん引する煙火店による最高峰の花火を間近で体験することができます。
日本伝統の花火
花火と共にお台場の夜空を彩るもう一つの主役は「ドローン」。無数のドローンが空一面をスクリーンに見立てて自由自在に形を変え、文字や形をつくりだして演出をより一層盛り上げます。日本伝統の花火と最先端技術のドローンのコラボレーションは必見です!
最新技術のドローン

水と火による迫力ある「パフォーマンス」

STAR ISLANDの見どころは夜空だけではありません。暗闇に包まれたお台場の海ではスピード感あふれる大迫力の「アクアパフォーマンス」、地上ではダイナミックで幻想的な「ファイアーパフォーマンス」が行われます。空・地上、そして水上と、あらゆる場所がSTAR ISLANDの世界を表現する舞台となっており、会場では一瞬たりとも目を離すことができません。
アクアパフォーマンス
ファイアーパフォーマンス

未知なる世界をお台場で体感しよう!

世界を魅了する「STAR ISLAND」のご紹介はいかがだったでしょうか。記事ではご紹介できませんでしたが、レーザーやサラウンドサウンドといったテクノロジーによる演出のほか、会場ではさまざまなグルメを楽しむこともできます。東京・お台場で五感を刺激する新しいエンターテインメントをぜひご堪能ください。すでに売り切れとなっているお席もあるのでチケットの購入はお早めにお済ませください!

≪STAR ISLAND 2025≫
■開催日時
 2025年5月24日(土)・25日(日)
 開場…16:00、開演…19:30
■チケット
 1名 8,800円(税込)~ ※席種別により料金が異なります
※イベント詳細・チケット販売状況は公式サイトよりご確認ください
チケット・イベント詳細はこちら!【STAR ISLAND 2025】

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにおおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿「東京エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事