岩手の夏は涼しい!?避暑地【八幡平】爽快でおしゃれな夏!!

  • 岩手
  • 観光する
迫力満点!日本の滝百選【不動の滝】
ここ数年、岩手の夏も最高気温が30度を超える真夏日が増えてきました。しかし、日が暮れるとスッと温度が下がり、夏でも過ごしやすい岩手。また【八幡平】は日中でも涼しく、夏の観光にピッタリの場所です。ドラゴンアイで有名な【八幡平】ですが、夏にピッタリのおすすめスポットがまだまだあるのでご紹介します!

日本の滝百選【不動の滝】

盛岡駅から車で約1時間、国道から見える大きな鳥居が目印の不動の滝。鳥居から参道を進んでいくと、駐車場があり参道の入り口が見えてきます。不動の滝は桜松神社境内にあり、古来より修験者の道場、藩主豪族の祈願所として使用されたという由緒ある霊場といわれています。不動の滝や不動川から発せられるマイナスイオンは訪れた人たちの心を癒し、パワースポットとしても知られています。
「日本の滝百選」に選ばれています

縁結びにも御利益あり?!

参道には樹齢200年を超えるといわれている杉や松が生い茂り、目も心も癒されます。参道の途中には、苔の生えた岩から天に上るように2本の楓が伸びている【縁結びの木】があります。上のほうをよく見ると、その2本が中央部分で寄り添うようにつながっています。そのことから、縁結びの願いがかなうといわれています!
【縁結びの木】

圧巻の【不動の滝】

駐車場から不動の滝まで参道を歩くこと約10分。ザーザーと滝の音が近づいてきます。そしてついに!真赤な赤い橋とともに高さ15メートルの滝が目の前に現れます。足元に注意しながら、滝のふもとへ参道を降りていきます。ザーザーという滝の音と水しぶきで、より涼しさを感じられます。※急な坂と水しぶきで滑りやすくなっていますのでご注意ください。

無事に滝のふもとまで降りてきたら、ひとまず深呼吸。そして、全身でマイナスイオンを感じましょう。その後、赤い橋と一緒に滝の写真を撮影。滝と木々の青々とした緑と真赤な橋で素敵な一枚になるはずです。
ぜひ渾身の一枚を!

八幡平でここも寄りたい!麹屋もとみや 直営店【SHIMONO528】

【不動の滝】から車で約10分のところに麹屋もとみや直営店【SHIMONO528】があります。約90年前に北岩手の八幡平市安代地区に麹屋を開いた「麹屋 もとみや」の米麹を使用した商品、こうじ味噌などを購入することができます。お店の方に聞いたところ、岩手県産米を使用し、国産の塩で作る素材にこたわった味噌は、この地域特有の二年仕込み味噌が人気です。そして、大好評の「みそソフト」や自慢の発酵調味料を使用した軽食、スイーツ、ドリンクが楽しめます。不動の滝散策前に立ち寄ってテイクアウトもおすすめです。散策後は涼みにほっと一休みに訪れてみてはいかがでしょうか?
お店の方に店名の由来を尋ねると「SHIMONO」は屋号、「528」はこうじやの語呂合わせということです!

からだの中からひんやりリフレッシュ♪

年中人気の「みそソフト」は甘みの中に塩味を感じる優しい甘さ。濃厚なのに夏の暑い日でもサッパリ!ぺろりと食べることができます。また、甘酒を使用した「スイート&ワイルドグレープソーダ」は八幡平産の山葡萄を加えた自慢の甘酒のソーダです。見た目も爽やかなソーダは、のどごしスッキリの夏にピッタリのドリンクです。他にもここでしか食べられない味噌や麹を使ったドリンク、軽食があります!お店の方の夏の一押しメニューは「はにーれもんソーダ」。お店人気商品の「れもん甘酒」に八幡平産の蜂蜜を加えたソーダです。ぜひ、ご賞味ください。【SHIMONO528】は地元の素材を味わえ、直営店ならではの商品を購入できる最高の場所です!
「スイート&ワイルドグレープソーダ」と「みそソフト」
麹屋もとみや 公式サイトはこちら

八幡平で涼しく滞在するならここ!【新安比温泉 静流閣】

八幡平の観光にもワーケーションにもピッタリの宿泊施設をご紹介します。

※ワーケーションとは非日常の土地で仕事を行うことで、仕事と休暇を組み合わせて生産性や心の健康を高めるライフスタイルの手段です。

今回紹介する【新安比温泉 静流閣】はワーケーションも対応可能な温泉旅館です。安代インターチェンジから車で3分。盛岡駅からJR花輪線でJR荒屋新町駅まで約1時間20分(いわて銀河鉄道ーJR花輪線※乗り換えなし)、又は高速バスでテレトラック安代まで約50分。事前に【新安比温泉 静流閣】へ予約をすると送迎をしていただけます。車を運転しない方でも交通アクセスに不便はありません!秋田、青森、岩手の観光の拠点として便利な温泉旅館です。
新安比温泉 静流閣

コワーキングスペース結 Yui

「コワーキングスペース結 Yui」は八幡平市の大自然を眺望しながら仕事に集中できる空間です。カウンター式デスクスペースは気軽な対話や商談、打ち合わせが可能な二人掛けテーブルを配置しており、グループミーティングの際には6人掛け会議用テーブルを配した空間も兼ね備えています。おしゃれな空間でワーケーションをしてみませんか?
宿泊者ならだれでも無料で利用可能!

コワーキング客室(あじさい館)

「コワーキング客室」は、仕事がしやすいようにデスクワークに適したワークテーブルと電源タップを洋室に配置し、テレビ会議なども想定した防音性の高いお部屋です。また、大浴場・元湯「金の湯」、らくらく湯「銀の湯」にも近く、滞在中何度でも温泉を楽しみたい方にもピッタリ♪連泊で温泉を満喫するにも、涼しいスポットとして避暑地でワーケーションしたい方にもおすすめの温泉旅館です。
2022年4月にリニューアルした客室
新安比温泉 静流閣 公式HPサイトはこちら

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿泊「八幡平エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事