『超!回復!伊豆でととのうあなたのウェルネス旅』JR戸塚駅×下田東急ホテル ウェルネスツーリズム

  • 神奈川
  • 泊まる
ガーデンからの眺め(下田東急ホテル)
健康と聞いて皆さまはどんな状態を想像しますか? 「風邪をひかない」「疲れにくい」といった、身体的な健やかさでしょうか。
ウェルネスとは、身体が元気なときにこそできる「生きがい」を見つけ、「心から熱中できる何か」に没頭すること。それは単に元気なだけでなく、あなたの毎日を生き生きと輝かせます。現在、JR戸塚駅と下田東急ホテル、そして直売所 南伊豆「湯の花」ではコラボ企画として、ウェルネスツーリズムに取り組んでいます。伊豆で心と体を「ととのえる」ウェルネス旅を体験しませんか?

JR戸塚駅でのウェルネスツーリズムの取り組み

健康測定会
JR戸塚駅では、下田東急ホテルとのコラボ旅“ウェルネスツーリズム”へ向けて、健康測定会や、お客様から募集した川柳の掲示、健康を意識したラインナップの自販機を設置するなど、身近な駅で気軽にウェルネスを意識できる取り組みを展開しました。駅から始まる、ちょっといい自分時間。ココロとカラダをととのえるきっかけ、見つけてみませんか?

毎月開催している大好評の南伊豆マルシェ(JR戸塚駅)

直売所 南伊豆「湯の花」
ウェルネスツーリズムは、直売所 南伊豆「湯の花」の食材を使用したヘルシーディナーコースが目玉の一つ。JR戸塚駅で毎月開催している大好評の南伊豆マルシェには、その「湯の花」が出店しています。直売所ならではの、生産者の想いの乗った新鮮な農産物をはじめ、伊豆の美味しいものを多数取り揃えています。駅員も販売に協力しています。ぜひお声掛けください!

JR戸塚駅×下田東急ホテル×直売所 南伊豆「湯の花」のコラボイベント開催

コラボイベント
南伊豆マルシェでは、下田東急ホテルの料理長による、南伊豆野菜をふんだんに使ったラタトゥイユやリゾットを味わえるイベントを過去3回実施しています。2025年10月15日(水)、16日(木)に開催される南伊豆マルシェでも、16日に再びこのコラボ企画を予定しています。どうぞお楽しみに!
※開催日時等が変更または中止となる場合があります。
※画像は2025年4月当時のものです。

下田東急ホテルで堪能するウェルネスツーリズム

爪木崎の水仙
須崎半島の爪木崎には水仙の群生地があり、ピーク時には約300万本もの花が甘い香りを漂わせます。毎年12月20日から1月31日にかけて開催される「水仙まつり」期間には、爪木崎バス停より水仙まつり会場を周遊して約30分。それ以外の期間も、透明度の高い海や爪木崎灯台、柱状節理が見られる俵磯などを周遊して約1時間のウォーキングを楽しむことができます。須崎遊歩道へ足を伸ばすのもおすすめです。

伊豆半島ジオガイドツアー

龍宮窟
地質地形から過去の歴史を知ることができるジオガイドツアー。
思いもよらない壮大な自然の歴史を目の当たりにした時、自身や現在について考えるきっかけとなるかもしれません。
観光だけでは知り得ない、写真や映像では感じることができない、伊豆の歴史をぜひ体感してください!

ウェルネスツーリズムのための特別メニュー

伊豆の食材を使用したヘルシーディナーコース
“お気に入りの海”を意味する、下田東急ホテルのレストラン「マ・シェール・メール 番所」では、「食で旅する伊豆半島」をテーマに、地産地消を意識して伊豆各地の食材を随所に取り入れています。ビストロノミー(ビストロ+ガストロノミー、親しみやすい美食)を探求する料理長・中村直人監修のもと、心と身体を癒すウェルネスツーリズムのための特別メニューをご用意いたします。
▼下田東急ホテルのお申し込みはこちら

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事