新オープン!ニュウマン高輪で注目のコーヒー・バー&ラウンジ【LOOPS】とおすすめスポット
- 東京
- 食べる

ホテルロビーのようなラウンジ【LOOPS】
店舗の入口でまず目に入るのは、中央にそびえる大きなホーンスピーカー。流れる音楽が空間全体を包み込んで、癒しの時間を演出してくれます。店舗中央の天井は巨大な照明になっていて、自然光に包まれているような雰囲気♪昼はカフェ、夜はバー。時間帯によって雰囲気が変わる魅力的な空間です!
おすすめメニュー① 喫茶の定番をモダンにアレンジしたナポリタン

おすすめメニュー② 瓶のラムネで味の変化も楽しめる!ミルクラムネ
使われている瓶ラムネは、大阪のハタ鉱泉のものを使用。お祭りでよく見るプラスチックの飲み口ではなく、瓶の口までガラスでできているので、口当たりがなめらかで冷たさもダイレクトに伝わってきます!
ミルクと混ぜて楽しんだあと、余ったラムネはそのまま飲んでも、濃厚ミルクのグラスにつぎ足してもOK!懐かしい気持ちにもなれるちょっと特別なソフトドリンクです♪

地上150mの屋外庭園【LUFTBAUMエリア】
直通エレベーターを28階で降りるとすぐ正面に「深碧の間」と呼ばれている、まるで植物が飛び出しているかのような立体的な壁一面の緑が待ち受けています。そのまま通路を右周りに進んでいくと、予想を超えた数の植物が通路を覆っており、「ここはジャングル!?」と勘違いしてしまうほど!それもそのはず、28・29階で使われている植物は沖縄や八丈島、神奈川や埼玉など日本各地から植物を選定しているのだとか。東京に居ながら日本全国各地の植物を楽しむことができます!

おすすめスポット① LUFTBAUMエリアのメインガーデン!「翠の庭」
このエリアはお店を利用しなくても入ることができるパブリックエリアとなっており、朝にはコーヒーを片手に優雅なひと時を、夜は夜景を見ながらロマンチックな雰囲気を味わえます。ここに来るために高輪ゲートウェイ駅に降りる価値がある風景です!

おすすめスポット② 夜景が楽しめるもう一つの庭園「山吹の庭」
夜はスカイツリー、レインボーブリッジともにライトアップされており、お台場や港区湾岸エリアの夜景でロマンチックな雰囲気を楽しめます♪

おすすめスポット③ 1階から5階までも注目!ニュウマン高輪South・North
さらに、South5階のフロアにはお子さまが遊べる屋内スペースも完備されているのでお子さまとのお買い物にもぴったり!屋内なので天候に左右されることなく過ごすことができます♪
オープンしたばかりのニュウマン高輪、ぜひ皆さまも足を運んでみてくださいね!

-
【LOOPS】
●所在地
東京都港区高輪2丁目21-1 ニュウマン高輪 LUFTBAUM 28階
●営業時間
(ランチ)11:00~15:00
(カフェ)15:00~17:00
(ディナー&バー)17:00~23:00(L.O フード22:00/ドリンク22:30)
●アクセス
高輪ゲートウェイ駅北改札でてすぐ、ニュウマン高輪North 2階より直通エレベーターで28階へ
※本記事の内容・サービス・価格等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!
