2025年版 大パノラマの絶景紅葉スポット!新潟【八海山ロープウェー】
- 新潟
- 観光する
八海山ロープウェーに乗って大パノラマの紅葉を楽しもう!

八海山の紅葉の見ごろは9月中旬から

早朝の八海山で雲海を望む

早朝臨時便ロープウェー情報
運行期間:2025年4月26日(日)~11月16日(日)
運行時間:7:00
乗車時間:片道約7分
料金(1名さま):
~9月30日(火) おとな ¥3,300 /こども¥2,200
10月1日(水)~11月16日(日) おとな ¥3,500 /こども¥2,400
※すでに乗車券をお持ちの方や割引券をご利用の方は、500円追加で利用可能です。
※下り乗車は通常の始発便以降のご利用となります。
※WEBサイトにて雲海発生・天気予報を更新いたしますのでご確認ください。
※当日の気象状況によっては雲海が発生しない場合もございます。あらかじめご了承ください。
通常時の運行時間・料金情報
運行時間:全日 8:00A.M.~4:00P.M.(下り最終4:30P.M.)
往復料金(1名さま):
~9月30日(月) おとな¥2,800/こども¥1,700
10月1日(水)~11月16日(木) おとな¥3,000/こども¥1,900
ペットの乗車(往復:¥500、片道:¥300)は小型犬のみケージなどに入れて乗車可能。大型犬までケージから出して乗れる「ワンちゃん便」を運行しますので詳しくは下記リンクからご確認ください。
※通常20分間隔(毎時00分、20分、40分)にて運行。
※混雑時、団体さま到着時は運行間隔を変更する場合がございます。
※天候・天災等により営業期間及び営業時間の変更や運転休止する場合がございます。
『南魚沼産コシヒカリ「おにぎり」&きのこ汁』まつり
八海山水系で育った南魚沼産コシヒカリを、八海山の自然に育まれた身体にやさしい超軟水の天然水を使用し炊き上げて作った「おにぎり」と、しめじ・舞茸・えのき・なめこ・しいたけ・エリンギの6種類の「きのこ」がたっぷり入った「きのこ汁」の販売を行います!また10月1日より、新米コシヒカリを使用予定です!!


他にも人気商品がたくさん!
お土産では、新米魚沼産コシヒカリ(300g)と舞茸ご飯の素(お米300g用)&八海山で採取している超軟水の「南魚沼のおいしい湧き水」も人気です。

詳細情報
開催時間:10:30~15:00(売切れ次第終了)
開催場所:八海山ロープウェー山麓駅駐車場 山麓スナック
メニュー:きのこ汁、南魚沼産コシヒカリおにぎり(2個入り)、きのこそば・うどん、他軽食・飲み物など
「おにぎり」を購入し、山頂で美しき新潟魚沼の紅葉を見ながら食べるのもよし、美しい紅葉を見た後に食べる、美味しいおにぎりときのこ汁、秋の空気に冷えた身体もあたためること間違いなしです。
紅葉に合わせてぜひ、『南魚沼産コシヒカリ「おにぎり」&きのこ汁』まつりをお楽しみくださいね。
-
●所在地
新潟県南魚沼市山口1610
●アクセス
電車:上越新幹線越後湯沢駅より上越線、またはほくほく線乗り換え六日町駅より13km(平常時路線バスで約30分、車で約25分)
車:関越自動車道六日町I.C.から12km(平常時約20分)。魚沼I.C.から22Km(平常時約35分)。大和スマートI.C.から17Km(平常時約25分)。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
※画像提供:八海山ロープウェー
好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!
