新宿駅直結!手土産に喜ばれる老舗とらやのあんをたっぷり使用したあんスイーツ【トラヤあんスタンド】

  • 東京
  • 駅たびコンシェルジュ
あんペースト
新宿駅の新南改札横に立ち並ぶカフェのひとつ。「あんのある生活を」がコンセプトのトラヤあんスタンド。毎日たのしめる「とらや」のあんを使ったお菓子を提案するブランドとして幅広い世代から愛されています。そんなトラヤあんスタンドについてご紹介します。

和菓子屋を営んできた 「とらや」がつくったお店【トラヤあんスタンド】

店舗外観
トラヤあんスタンドは、京都で生まれ、5世紀にわたって和菓子屋を営んできた 「とらや」がつくったお店です。「とらや」とは異なるお菓子、ドリンクやパンを使ったメニューを提供し、新しい世代へのアプローチに積極的に挑戦しています。
店舗内装
気軽に“あん”を楽しんでほしいという思いを込め、店内はハイスツールのテーブル席を設け、お買い物の途中にほっと一息できる空間を作り出しています。また、店内壁面にはグラフィックデザイナーの仲條正義氏が手掛けた2匹の虎を描いたタイル画が飾られています。

おすすめのお土産商品!

「あんペースト」2種の詰合せ(こしあん・黒砂糖とメープルシロップ)

1つ目のおすすめ土産は、とらやのあんをなめらかなペースト状にした「あんペースト」2種の詰合せです。
小豆の風味を感じていただけるよう小豆・砂糖・寒天のみでつくった「こしあん」と、あんの風味に深みある甘さがプラスされたコクのある味わいの「黒砂糖とメープルシロップ」。パンに塗ったり、ヨーグルト等の乳製品と合わせたり。食事からおやつまで、ご自由にお楽しみいただけます。
あんペースト2入(こしあん・黒砂糖とメープルシロップ)

期間限定「あんペースト(栗)」

希少な白小豆でつくった白あんに、和栗と洋栗のペーストを合わせて煉りあげました。豊かな栗の味を楽しめるあんペーストです。
和栗のほっくりとした素朴な味わいと洋栗のしっかりとした風味を生かし、隠し味には柑橘系の爽やかな香りのはちみつを加えました。(発売終了しました)
【期間限定】あんペースト[栗] 

テイクアウトにもおすすめ!

和栗のあんペーストがたっぷりのった、テイクアウトカップで気軽に味わえる秋限定のあんパフェです。新栗のあんペースト、新栗の羊羹、旨みたっぷりの渋皮煮で和栗のおいしさを堪能できます。小豆粉のチュイル、あんクッキーのクラム、白玉、ほうじ茶寒天ゼリーなど、最後のひと口まで様々な食感と味わいをお楽しみいただけます。(発売終了しました)
【期間限定】あんパフェ[和栗]

店内でほっとひと息

とらやのあんをなめらかなペースト状にした「あんペースト」2種を、表面はサクッと中はふわっと軽いトーストと合わせました。 小豆の風味を感じていただけるよう、小豆・砂糖・寒天のみでつくった「こしあん」と、あんの風味に深みある甘さがプラスされたコクのある味わいの「黒砂糖とメープルシロップ」。どちらも添えてあるバターとの相性もぴったりです。

老舗の”あん”の味を楽しみに是非、お立ち寄りください。
あんトースト[こしあん&黒砂糖とメープルシロップ]
「TORAYA AN STAND」公式ホームページはこちら

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事