2025年夏に行きたい小樽旅。小樽洋菓子舗ルタオの「ルタオ運河プラザ店」で北海道の夏を満喫!

  • 北海道
  • 食べる
真っ白な生クリームとイチゴの赤がかわいらしい「とろとろ生ショート」
皆さま、こんにちは。北海道通信部です。今日ご紹介するのは、夏の小樽の旅にぜひおすすめ、「ルタオ運河プラザ店」のデザートです。「ルタオ運河プラザ店」は、歴史的な木骨石造の建物に囲まれたレトロな雰囲気の中で、小樽や近隣の食材を活かしたメニューやデザートをお楽しみいただけます。小樽散策の合間にぜひお立ち寄りください。はじめにご紹介するのは、2025年3月に新たにオープンした「三番庫」のカフェで食べられる、真っ白なオリジナル生クリームがあふれそうなチャーミングな新感覚ショートケーキ、数量限定の「とろとろ生ショートケーキ」です。北海道産小麦を100%の「宝笠ドゥノール」を使用した、口どけの良いしっとりとしたジェノワーズに、苺シロップを染みこませ甘酸っぱい苺をサンドして、 そこにとろとろのオリジナル生クリームを贅沢にたっぷりとかけました。
「とろとろ生ショートケーキ」の横に添えられたアイスは、ジャージーアイスです。ジャージーアイスはコクがありますが、後味すっきり、イチゴともよく合います。

チョコレート好きの方へのおすすめケーキセット「ショコラドゥーブル」

「とろとろ生ショートケーキ」以外にも「ショコラドゥーブル」もおすすめです。「ショコラドゥーブル」は、スペイン産チョコレートとクリームチーズを使用したベイクドチーズに、生クリームのような豊かな風味のある、北イタリア産マスカルポーネのレアチーズを重ねた二層のチーズケーキです。スペイン産のチョコレート、北イタリア産のマスカルポーネと海外の食材を使用しており、かつて外港で栄えた港町おたるにふさわしいケーキですね。
ケーキセット「ショコラドゥーブル」

メロンとチーズの両方を楽しみたい方へのおすすめケーキセット「メロンドゥーブル」

「メロンドゥーブル」は、北海道産メロンのさわやかな甘みと香りを活かしたベイクドチーズに、ミルキーなマスカルポーネムースを重ねた期間限定の商品です。ケーキセットのドリンクは「小樽の香り」と名付けられた紅茶がおすすめです。懐かしさや上品さを感じられる「小樽の香り」は、キャラメル・オレンジ・ストロベリー・ジャスミンを混ぜ合わせたレトロな小樽を表現したブレンドティーです。夏ですからアイスでお召し上がりいただきたいところですが、香りをお楽しみいただくのであれば、ホットがおすすめです。

ケーキセット「メロンドゥーブル」

チーズ好きの方へおすすめ「オタルタ」

「オタルタ」は、バスクチーズケーキの濃厚な生地をサクっとしたシュー生地で包み焼き上げた食べ歩きにもぴったりのお菓子です。購入できるのは、おひとり様5個までの限定商品です。チーズ好きには、たまらない一品です。
その場で食べたい「オタルタ」

「ルタオ運河プラザ店」の三番庫はルタオ初のバーです。

ルタオ初のバーでは、夜限定の〆スイーツやペアリングカクテルをご用意しています。おすすめしたい夜限定〆スイーツは、イチゴとラズベリーと濃厚なバニラアイスの組み合わせが、とても華やかな「ベリーバニーユ」です。濃厚なバニラアイスと華やかな甘みと酸味がひろがる「苺とフランボワーズのソルベ」を使用した、見た目や味だけでなく、香りも楽しめる一品です。お好みで、余市産のフランボワーズを使用したリキュールをかけることにより、深みのある大人の味になります。まだまだ、ご紹介したい商品はありますが、それは、行ってからのお楽しみにとっておきましょう。
「ルタオ運河プラザ店」は一番庫、二番庫、三番庫まであります。それぞれ営業時間がことなりますので、ホームページ等でご確認をお願いします。ぜひ、北海道旅行の美味しい想い出に「ルタオ運河プラザ店」へお越しください。皆さまのご来店お待ちしております。
夜限定、ベリーバニーユとテキーラサンライズ。
ルタオ運河プラザ店ー小樽洋菓子舗ルタオ「LeTAO」公式ホームページ

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿泊「北海道エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事