パッケージがかわいい♪【千駒酒造】と【地球の歩き方】コラボパッケージの日本酒をご紹介!
- 福島
- 体験する

「地球の歩き方」コラボパッケージの千駒酒造の純米酒とは
なぜ「地球の歩き方」と「千駒酒造」のコラボパッケージの日本酒を福島県観光物産館で販売することになったのか。それは2025年2月、「地球の歩き方【みちのく】」が出版され、福島県を紹介する第1ページ目に、福島県観光物産館の櫻田館長が掲載されたことで福島を代表する千駒酒造のお酒を是非販売して欲しいとお声がかかったそうです。

櫻田館長が語る、【千駒酒造】の魅力とは!

まだまだあります!千駒酒造の美味しいお酒♪
なかでも東日本大震災からの復興と感謝をテーマに、宇宙を旅した酵母でつくる日本酒【東北復興宇宙酒】純米大吟醸カンパネルラや、日本酒でつくった梅酒もとっても美味しくおすすめです。また、震災後復興と町おこしの為に栽培が始まった楢葉町のゆず。柚子本来の爽やかな風味と、純米ならではの深いコクをお楽しみいただける「ゆず里愛」などなど、美味しさ、蔵人の技術力、農業への貢献など、知れば知るほどこの酒藏に誰もが心惹かれます。そんな【千駒酒造】を、「地球の歩き方」コラボパッケージの純米酒を通して感じていただきたいです。


福島の魅力がいっぱい!お土産が揃う場所、福島観光物産館
福島県の育んだ、良質な物産品を多くの人に伝え楽しんでもらうため、「お酒」「特産品」「工芸品」「ラウンジ」の4つのコーナーで皆様をお待ちしております。お土産選びに♪お食事に♪タイミングが合えば、ふくしまの特産物を使ったスイーツなど、物産館でしか買えないものに出会えるかも♪福島県外から来られたかたも、福島にお住まいのかたも是非、魅力満載の福島県の特産品をお楽しみください。

-
●JR福島駅西口徒歩3分。「コラッセふくしま」1階。
●お車でお越しの方、「コラッセふくしま」の道路を挟んで向かい側の指定駐車場をご利用ください。(30分無料。3,000円以上のお買い物で30分無料駐車券進呈)
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
