長野 駅ビルで気軽に味わう!小布施栗スイーツ【桜井甘精堂 甘味屋 幾右衛門】

  • 長野
  • 食べる
モンブランソフト
長野駅直結の駅ビルMIDORI長野店2階にある、桜井甘精堂の甘味処「甘味屋 幾右衛門(あまみや いくえもん)」。長野県小布施町の栗菓子の老舗、桜井甘精堂が手がける直営店で、栗菓子の販売だけでなく、カフェスペースも併設されています。駅での待ち時間や旅の途中に、気軽に立ち寄れるのが魅力です。
甘味処の外観
甘味処の様子

栗を存分に楽しめるモンブランソフト

今回いただいたのは、「モンブランソフト」。濃厚な栗ソフトクリームの上に、栗のモンブランクリームがたっぷりとかけられていて、見た目もかわいらしい一品です。食べてみると口いっぱいに栗の風味が広がり、思わず笑顔になるおいしさです!通年でモンブランソフトは提供されていますが、今年の新栗を味わえるのは9月の終わりから11月末までの期間限定。秋に訪れるなら絶対に食べたいスイーツです。
モンブランソフト

老舗の味を堪能!王道のモンブラン

ソフトクリームだけでなく、「モンブラン」もおすすめです。サクサクのタルト生地の上に、ふんわりスポンジとクリームが重なり、その上に絞られたなめらかな栗のモンブランクリームがたっぷり!ひと口ごとに食感の違いが楽しめて、甘さもほどよく上品でした。思わずコーヒーと一緒にじっくり味わいたくなる一品です。
モンブラン(数量限定販売)
モンブラン

旅のお供やお土産にもぴったり

カフェの利用だけでなく、お土産も充実しています。ふっくら生地に栗餡が詰まった栗どら焼きや、サクサク食感と栗の香りが広がるリーフパイ栗の葉はどちらも定番人気の商品です。
栗どら焼き、リーフパイ栗の葉(12枚入)
ショーケース

MIDORI長野店限定プリン

MIDORI長野店限定の「ほうじ茶プリン」「抹茶プリン」も要チェックです!ほうじ茶プリンは、ほうじ茶ソースをかけていただきました。口に入れた瞬間に広がる香ばしさはまさにほうじ茶好きのためのプリンでした!抹茶プリンは、仕上げに栗のソースをかけていただきます。「抹茶と栗って合うのかな?」と思いますが、ほろ苦い抹茶とまろやかな栗の甘みが相性ばっちりで驚くほどのおいしさでした!お土産にもぴったりで、買えたらラッキーな限定スイーツです。
ほうじ茶プリン/抹茶プリン(数量限定販売)
ショーケース

旅の合間に立ち寄れる甘味処

桜井甘精堂といえば小布施の本店が有名ですが、駅ビルにあるこちらのお店なら、新幹線や電車の待ち時間にサクッとお立ち寄りいただけます!新幹線や電車に乗る前に、少し贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
甘味屋 幾右衛門
桜井甘精堂MIDORI長野店

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事