長野県民のソウルフード【牛乳パン】を長野在住社員がおすすめ5選+おまけ
- 長野
- 食べる
お土産にもおやつにもおすすめな牛乳パンってなに?
発祥については諸説あるものの、有力だとされている説の1つは伊那市の製パン会社。牛乳パンと名付けられているものの、当初は牛乳が入っていなかったそうです。その当時は、なかなか牛乳を飲めない食糧事情だったために「牛乳」と付いてるが故に人気となり、牛乳が本当に使用されるようになったのは人気が高まってからのこと。その人気を受け、他店にも製造方法などが広まり、結果として長野県のソウルフードと呼ばれるまでに広まりました。
長野県へ旅行された際にはお土産や帰りの電車内での間食に買ってみてはいかがでしょうか。
お店ごとに牛乳パンをご紹介!
【松本市】城下町松本を代表する牛乳パンのお店<小松パン店>
-
●所在地
長野県松本市大手4丁目9-13
●アクセス
JR松本駅より徒歩約15分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
【松本市】かわいいパンダの袋が目印!<アガタベーカリー>
-
●所在地
長野県松本市県2丁目16-6
●アクセス
松本バスターミナルより路線バスで約10分、清水東区バス停下車後徒歩約3分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
【塩尻市】昔ながらの牛乳パンが有名!<ブーランジェリーナカムラ>
-
●所在地
長野県塩尻市七番町8-3
●アクセス
JR塩尻駅より徒歩約6分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
【木曽町】中山道福島宿で味わう牛乳パン<かねまるパン店>
-
●所在地
長野県木曽郡木曽町福島5354
●アクセス
JR木曽福島駅より徒歩約5分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
【長野県全域】長野県ご当地スーパーマーケットの牛乳パン<デリシア>
-
●所在地(デリシア 七瀬店)
長野県長野市七瀬14-5
●アクセス(デリシア 七瀬店)
JR長野駅東口より徒歩約10分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
自分だけの推し牛乳パンを長野で探そう!
ちなみに筆者は近所のご当地スーパーの牛乳パンが好みです。
みなさんも是非長野に来てお気に入りの牛乳パンを探してみてくださいね!
【番外編:東京都目黒区】東京でも牛乳パンが味わえる!?<まるせいゆ東京>
-
●所在地
東京都目黒区上目黒2-6-9マルモビル1-E
●アクセス
東急東横線・東京メトロ日比谷線 中目黒駅「東口1」または「東口2」より徒歩約2分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。