田んぼの端にある小さなベーグル屋さん【Bagle&Cafeポムミエル】

  • 青森
  • 食べる
こんなところにベーグル屋さん!?
無人駅の奥羽本線JR大釈迦駅。周りは住宅と田んぼや畑ばかりですが、駅を出て2分ほど歩くと、見えてきました!畑の中にポツンとたたずむかわいいお店「Bagle&Cafeポムミエル」さんをご紹介します。

駅近にあるおしゃれなベーグル屋さんとは?

こちらのお店は、2012年に青森市浪岡の街中に「ポムミエル」をOPEN。2016年12月に浪岡大釈迦に店舗を移転し現在も営業しています。

お店の名前がとってもかわいいですよね♪「ポムミエル」という言葉、皆さんは聞きなじみがないと思いますが、実はフランス語の「ポム=りんご」と「ミェル=はちみつ」を組み合わせた造語なんだそうです。「Bagle&Cafeポムミエル」さんの店内で販売しているベーグルは、ベーグル生地を20時間低温発酵させ毎日手作りで焼いているというこだわりも。
大きなベーグルが目を引く看板が目印です

バラエティ豊かなベーグルが並びます

お店の中に入るとパンのいい香りが広がり、店内で焼き上げたたくさんの種類のベーグルが所せましと並んでいます。この日はお店を訪れたのが午後だった為、すでに売り切れてしまった種類もありました。「メープルくるみ」や「金時豆きな粉」などの甘い系、「塩バター」などのしょっぱい系の他、「ちくわツナ」などのボリュームたっぷりの変わり種も!その他にも青森市浪岡の特産品であるトウモロコシ、バサラコーンを使用した「バサラコーンバターしょうゆ」なんていう商品もありました。
パンの香りで溢れる店内
ベーグルは種類豊富!
変わり種ベーグルもあります
ベーグルはそのままのものだけではなく、プレーンベーグルにその場でサンドしてくれるベーグルサンドもあります。日によってはコッペパンサンドもあり、揚げたての「揚げコッペ」はなんとも魅力的な一品です。悩みに悩んで昼食用とお土産を買いました。
※2025年9月のメニューと価格です。

自家焙煎コーヒーが自慢の「創カフェ」

買ったものをすぐ食べたい!そんなときも大丈夫。Bagle&Cafeポムミエルさんの同じ敷地内にある「自家焙煎コーヒー 創カフェ(そうカフェ)」さんは、1ドリンクオーダーをすれば、ポムミエルさんで買ってきた商品も食べることが出来るんです。
本格的なおいしいコーヒーはもちろんの事、青森県産大豆を使用したきなコーヒーや自家製のりんごジャムを使用した果肉の入ったりんごシェイク、ポムミエルさんのコッペパンを使用したパニーニ等、ここでも迷ってしまいました。

飲み物も注文し、さぁいただきます。
ポムミエルのすぐ後ろ!
こだわりのコーヒー豆が並ぶショーケース

自家焙煎コーヒーと共に

今回いただいたのは、プレーンベーグルにサンドした「サーモンクリームチーズ」とコッペパンにサンドした「たまご&てりやき」です。お供には自家焙煎コーヒーとりんごジュースを選びました♪
主役のサーモンとクリームチーズがたっぷり
お食事系のコッペパン「たまご&てりやき」
「サーモンクリームチーズ」は、サーモンとクリームチーズがたっぷり入っていて、一緒にサンドされている玉ねぎは食感のアクセントになります。もちもちベーグルとの相性は抜群でペロリと食べてしまいました。また、「LOX(ロックス)サンド」というベーグルもあり、なんとこちらはサンドしているサーモンの量が3倍!食べ応えのあるベーグルです。
コッペパンの「たまご&てりやき」は、大きなふわふわパンに半分ずつたまごペーストとてりやきチキンがサンドされていて、左右どちらから食べようか迷ってしまいます。たまごのまろやかさと、てりやきの甘じょぱさに食べる手が止まらず、大きいと思ってたのにあっという間に食べ終わっていました。店内にはトースターも用意されていますので、軽く温めて食べるのもおすすめです。


ポムミエルさんは青森県内のイベントにも数多く出店しています。イベントの際には、青森市のご当地グルメでもある竹の棒にパン生地を巻き付けて炭火で焼く「棒パン体験」等を行っていることもあるので、公式SNSでぜひチェックしてみてください!
【Bagle&Cafeポムミエル】ホームページ

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事