2025年も開催!福島・安達太良神社の【もとみや秋祭り】全国でも珍しい女御輿とは
- 福島
- 観光する
「もとみや秋祭り」とは
安達太良神社について

「もとみや秋祭り」開催日程
開催地:安達太良神社、本宮市中心市街地
■24日(金)・宵祭り
・先囃子合同出発式「中の橋交差点」
・先囃子合同火入れ式「安達太良神社参道入口」
■25日(土)・本祭り
・先囃子合同運行
・本宮一中「研学祭パレード」
・神輿渡御 安達太良太鼓奉納「安達太良神社」
・ちびっこ御輿「中の橋交差点出発」
・真結女御輿「本宮郵便局前出発」
・裸神輿「防災センター出発」
■26日(日)・後祭り
・先囃子運行
・先囃子合同解散式「駅前T字路」
恋愛が成就する?「真結女御輿」
安達太良神社には「好きな男性のことを、31文字(みそひともじ)の恋文に書き起こし、その文を真弓の枝に結びつけ、好きな男性の家の門に立てかける。その花が色づき始めると恋が叶う」という神事があり、これが真結女御輿の題材になっています。そのため真結女御輿を担ぐと恋愛が成就すると言われています。
勇壮な男衆の姿「裸神輿」

今年の秋は「もとみや秋祭り」へ!
-
●開催場所
安達太良神社・本宮市中心市街地
●アクセス
安達太良神社/JR本宮駅から徒歩で約10分
本宮市中心市街地/JR本宮駅から徒歩で約3分
※写真はすべてイメージです。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※掲載内容は2025年8月現在の情報です。
※最新の情報は公式サイトでご確認ください。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※掲載内容は2025年8月現在の情報です。
好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!
