【イベントは終了しました】立川駅構内で旬の情報発信!今月は、「八王子オープンファクトリー2025」が開催される八王子市【東京観光情報センター 多摩】

  • 東京
  • 観光する
東京観光情報センター 多摩 店内展示(八王子市)
立川駅構内にあるエキュート立川3階・東京観光情報センター 多摩では、月替わりで多摩の自治体が地元の特産品や観光スポット等を紹介しています。10月の展示は八王子市で、11月22日(土)、23日(日)に開催される「八王子オープンファクトリー2025」のお楽しみ方や、その他市内の魅力を紹介しています。

八王子オープンファクトリーへようこそ!

ミシュラン三ツ星の高尾山をはじめとする豊かな自然と、長い歴史や文化に育まれた八王子。山梨の養蚕地から横浜を結ぶ「シルクロード」の中心地として、絹織物のまちとして発展してきました。また、浅川の清らかな流れが染物を育み、織物に美しい色彩を添えてきたのです。「多摩織」として受け継がれてきた匠の心。その伝統は今に至るまで受け継がれています。江戸時代から脈々と続く織物産業を背景に、長年培われたものづくりの技術・精神を受け継いだ精密機械や電子技術、研究拠点が集っています。伝統と革新が響きあう「ものづくりの都」として、八王子はつくる力を未来へ繋いでいます。毎年一度開催される「八王子オープンファクトリー」は、そんな八王子のつくり手たちが扉を開く特別な日。職人の技や仕事場の空気、機械の音、布や木の手ざわりまで、五感で直に感じることができます。
見るだけでなく、自ら手を動かし「つくる」喜びに出会える、とっておきの体験が、きっとここ八王子で見つかります。
八王子オープンファクトリー
先端技術の工場から伝統工芸の工房見学、宮大工やミルクファームのお仕事体験まで、バリエーション豊かなコンテンツが盛りだくさん!今年からは大人向け体験「プレミアム」も加わりさらに充実です。

工場・工房内を見学!

ものづくりの現場に、いざ潜入!職人の手仕事や大きな機械が動く様子など、普段は見られない現場を大公開。案内を聞きながら歩くと、「どうやってできているの?」がきっとわかります。

(株)ナラハラオートテクニカル

ものづくりワークショップ

見て終わりじゃない。“つくる”を体験!
子どもから大人まで楽しめる体験型プログラムがそろっています。手を動かして、自分だけの作品をつくる楽しさを味わってみませんか?気軽に参加できる内容ばかりです。
ミニチュアドールハウスRUNA

大人のための贅沢体験「プレミアム」

大人のための、特別な“つくる”時間。
本格的な技術や素材にふれて、じっくりものづくりと向き合える大人のための贅沢体験。大人がときめく、非日常のひとときをゆったりとお楽しみください。
澤井織物工場
「八王子オープンファクトリー」公式HP

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事