2025年版!日本最大級の打ち上げ数を誇る茨城【古河花火大会】大迫力の三尺玉を見に行こう

  • 茨城
  • 観光する
圧巻の三尺玉
東京・上野駅から電車で約1時間の距離にある、茨城県古河市。古河市には、全国屈指の人気を誇る花火大会があります。直径約650mの大輪の花を咲かせることで有名な、古河花火大会が2025年8月2日(土)に開催されます!

茨城夏の風物詩「古河花火大会」が今年も開催!

今年で20回目を迎える、茨城県の夏の風物詩「古河花火大会」が今年も開催されます!2005年に1市2町が合併した茨城県古河市の新市誕生後、恒例行事となった古河花火大会は直径650mの三尺玉が2つの打ち上げが人気の1つ。都内の花火は5号玉が多い中、古河花火大会の三尺玉は別格の大きさで見応えたっぷりですよ。
彩り鮮やかな花火

2発の三尺玉が古河の夜空を彩ります

古河花火大会の一番の見どころは、なんと言っても三尺玉。今年2発の三尺玉が古河の夜空を彩ります。1発目は、合併20周年を記念した特別なプログラムでお届けします。壮大な音楽に乗せて、大型花火を連続して打ち上げた後、古河の夜空に大きく華開きます。2発目は、圧倒的なスケールのフィナーレのラストを飾ります。そのほか、会場の特徴を活かした特大ワイドスターマイン、業界最高峰の花火師と呼び声の高い野村花火工業株式会社を招くなど、充実したプログラムを計画していますのでぜひお楽しみくださいね。
古河の夜空を彩ります

古河花火大会 開催日時と会場情報

古河花火大会のメイン会場は、渡良瀬川河川敷にある古河ゴルフリンクス。JR古河駅から徒歩20分、東武鉄道新古河駅から徒歩5分ほどのところにあります。河川敷の大きな会場だからこそできる、大規模花火ワイドスターマインを見ることが出来ますよ。

開催日時・開催場所

開催日時:2025年8月2日(土)午後7時20分~午後8時30分 ※荒天中止
開催場所/古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河川敷)
駐車場/約1,500台無料
※花火大会当日は、17時から22時まで江戸町通りを中心とする周辺一帯が歩行者天国となります。また、一方通行の規制についても17時から22時までとなります。
彩り鮮やかな花火

有料観覧席でゆったり鑑賞したい方はこちら

昨年度から、ゴルフコース内のフェアウェイに観覧エリアを設け、有料観覧席をオンラインで販売しています。ゆっくりと楽しみたい方は、有料観覧席の購入がおすすめです。

・本部前堤防斜面席(ブルーシート):22,000円/1席4人まで
・フェアウェイSS席(リクライニングチェア):28,600円/1席1人
・フェアウェイS席:(ガーデンチェア)13,200円/1席1人
・フェアウェイA席(カラーーシート):18,700円/1席2人まで
・フェアウェイB席(カラーシート):15,400円/1席2人まで
・フェアウェイC席(カラーシート):13,200円/1席2人まで
・カメラマン席(イス):16,500円/1席1人

※別途手数料がかかります。詳細は販売サイトにてご確認ください。
有料席の販売・購入についてはこちらから

2025年の夏は、古河花火大会へ!

日本でも珍しい三尺玉の打ち上がる古河花火大会で、今年の夏の思い出を作りませんか?都心から1時間程で、大迫力の花火が楽しめますよ!古河市には、古河ブランドとも呼ばれる市とのつながりの深い雪華模様をあしらった雪華ハンカチや市内産の茨城県銘柄豚肉「常陸の輝き」を、古河名物「鮒の甘露煮」の技法を生かした甘露煮などもあります。

古河花火大会に訪れた際には、ぜひ茨城県古河市の「食・文化」も楽しんで下さいね。

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事