八戸を代表する郷土料理「海のいちごのスープ」って?【いちご煮】

  • 青森
  • 食べる
いちご煮
「いちご煮」と聞いてどんな食べ物を想像しますか?いちごの煮物、甘いのか?しょっぱいのか?まったく想像が付きませんよね。いちご煮とは、ウニとアワビを海水で煮込んだ料理のことです。

三陸の豊かな海が広がる八戸はウニとアワビの産地としても知られていますが、昔漁師が獲れたてのウニとアワビを豪快に煮込んで食べていたんだとか。ウニやアワビはいつしか高級食材となり、今では晴れの席には欠かせない郷土料理のひとつになっています。

それではなぜ「いちご煮」なのか。お椀に盛り付けると、乳白色の汁の中でウニが黄金色に輝く様子が「朝靄の中に霞む野いちご」に見えたことが由来とされています。

そんないちご煮、市内の飲食店でも食べることができますし、現在は缶詰も販売されているそうです。炊き込みご飯や茶わん蒸しなどアレンジレシピもおすすめです。八戸市民に愛される「海の恵みのスープ」ご賞味あれ!
当ページで使用する写真は、一般社団法人東北観光推進機構より引用しました。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
★その他周辺のご当地グルメはこちら★
列車+宿泊「青森エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事