2025年度版!山梨・笛吹【第61回石和温泉花火大会】と【笛吹川石和鵜飼】を楽しみたい!

  • 山梨
  • 観光する
石和温泉花火大会    
今年の夏のお出かけ先はお決まりでしょうか?山梨県にある美しい自然と豊かな歴史が息づく笛吹市は四季折々の魅力に溢れています。日本一の生産量を誇る桃や、品評会でも多数の受賞歴を誇るワイナリーなど数多くの観光コンテンツがある笛吹市で行われるこの夏注目のイベント「第61回石和温泉花火大会」と「笛吹川石和鵜飼」をご紹介します!

笛吹市夏祭り!第61回石和温泉花火大会が開催

石和温泉花火大会が今年も盛大に開催されます!石和温泉花火大会は、山梨県笛吹市で開催される「笛吹市夏祭り」のフィナーレを飾るイベント。今年で61回目を迎える、歴史と伝統のある花火大会で、地元の人々はもちろん、県外からも多くの観光客が石和温泉エリアに集います。おすすめの観覧場所は笛吹市役所前笛吹川河川敷。打ち上げ場所と近く、数か所ある発射台から一度に数多くの花火が打ちあがるため、花火の傘の下に入ったような臨場感が味わえます。
様々な種類の花火が夜空を照らします

2025年の石和温泉花火大会はさらにパワーアップ!

2025年は昨年よりも会場の河川敷を広く使った演出を予定しており、迫力満点の演出は必見です!また、県内外の花火職人が制作した「芸術花火」も今年の注目ポイントのひとつです。花火職人さんが趣向を凝らし、腕によりをかけて制作した芸術的な花火が夏の夜空を彩ります。さらに「連射連発」で多彩な色彩と多様な形の花火が次々と打ち上がる「スターマイン」も注目です。圧巻の演出をぜひ笛吹市に足を運んでお楽しみください!
笛吹の空を鮮やかに彩る花火     

2025年 石和温泉花火大会詳細

・開催日:2025年8月24日(日)
・打上時間:19時30分から21時00分
・打上場所:笛吹市役所前笛吹川河川敷(鵜飼橋下流)
・打上数:10,000発以上
・構成:2部制
・料金:無料(有料席無し)
・予約:不要
・駐車場:約2,800台(周辺駐車場)
・雨天時等:小雨決行、荒天延期

19時30分から21時00分までの約1時間半、音楽の演出に合わせて10,000発以上/日の花火が笛吹の夜空を色鮮やかな花火が彩ります。また、例年に引き続き今年もキッチンカーの出店を行います。今年は、約70店の出店とキッチンカーが出店予定です♪夜空に咲く大輪の花を見ながら、おいしいお食事に舌鼓。家族や友人と素敵な時間をお過ごしください。
夜空に打ちあがる1万発以上の花火は迫力満点
第61回石和温泉花火大会のポスターはこちらから

伝統行事の笛吹川石和鵜飼も必見

笛吹市夏祭りの目玉は、石和温泉花火大会だけではないんです!
7月20日(日)から8月17日(日)の水・木・土・日の期間中に笛吹川石和鵜飼(ふえふきがわいさわうかい)の実演を行っています。徒歩鵜(かちう)と言われる全国で唯一の伝統行事です。伝統行事の笛吹川石和鵜飼はこのお祭りでしか味わうことができない年に一度の貴重なイベントです。

「鵜飼(うかい)」と笛吹川の鵜飼「徒歩鵜(かちう)」とは?

そうは言っても鵜飼って聞きなじみがなくなかなかイメージがわかない方もいますよね。ここでは簡単に鵜飼についてご紹介します。鵜飼とは、主に中国や日本で行われてきた伝統的な漁法で、鵜を巧みに操って川にいる魚を獲る漁法のことです。暗闇のなか小舟にかがり火を焚き、集まってきた鮎を数羽の鵜が捕まえます。
笛吹川の鵜飼は徒歩鵜(かちう)と呼ばれ、他の多くに見られる小舟に乗って数羽の鵜を操るスタイルと異なり、川の中を歩きながら1羽の鵜を操り行う「鵜・匠」一体の漁法です。この漁法は国内で行われている鵜飼の中でも大変珍しく、800有余年の歴史を誇ります。 現在は笛吹川石和鵜飼保存会が伝統を受け継ぎ、毎年鵜飼の実演を全国11カ所で実施していますが、徒歩鵜(かちう)は石和鵜飼だけなんですよ。
2025年笛吹川石和鵜飼ポスター
笛吹川石和鵜飼の詳細はこちら

花火のあとは石和温泉でリフレッシュ

花火を見て帰りが遅くなったらゆったり湯の国山梨最大規模の温泉郷「石和温泉」で疲れを癒して帰りませんか?1961年(昭和36年)1月、石和のぶどう園から高温の湯が湧き、付近の川に流れ出して誕生した「青空温泉」が有名に。以来、石和は温泉観光地として発展してきました。果実と祭りが四季を彩る温泉郷には老舗旅館から大規模ホテルまでバラエティー豊かな旅館ホテル等個性的なお風呂を備えています。
初夏の石和温泉通り
さくら温泉通り

今年は笛吹市石和温泉で夏を満喫しましょう!

いかがでしたか?石和温泉は疲労回復や冷え性などに効果が期待できるだけでなく、肌がすべすべになる「美肌の湯」としても知られているアルカリ性単純温泉と夏の風物詩である花火が楽しめる温泉地です。アクセスも良く、新宿から特急を利用すれば乗り継ぎなしで最短約90分で到着します。自然豊かな環境の中でリラックスしながら、温泉と花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひ訪れてみてください!
ふえふき観光ナビ公式サイトはこちら

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事