仙台駅前で芋煮会?! 宮城【東四芋煮ガーデン】で秋の味覚を堪能
- 宮城
- 食べる

芋煮とは?
一般的に「山形県の芋煮」は醤油がベースの煮汁に牛肉を使用しているものが定番で、「宮城県の芋煮」は味噌がベースの煮汁に豚肉を使用しているものが定番になっています。同じ「芋煮」といえども地域によって少しずつ具材や味付けが違っているんですね。

手ぶらで気軽に芋煮を楽しめる「東四芋煮ガーデン」
「東四芋煮ガーデン」は、夏は「東四ビアガーデン」、冬は「こたつガーデン」として営業していて、冬の「こたつガーデン」では仙台名物「セリ鍋」等を食べることができるようですよ!こちらもとても気になりますね。

「東四芋煮ガーデン」で芋煮会をしよう!
開催期間 2025年9月19日(金) 〜 11月16日(日)
営業時間 平日17:00~21:30 土・日祝12:00~21:30
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜)
料金 大人5,000円 中高生3,900円 小学生2,500円
※芋煮セット、焼き肉BBQ食べ放題、飲み放題(120分)がセットになっています。芋煮は「仙台風の味噌味」か「山形風の醤油味」から選ぶことができます。
※来店の際は予約が必要です。上記以外のプラン、ご予約の詳細はページの下にある公式サイトからご確認ください。


好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
自分だけのオリジナル旅行が作れる
-
●所在地
宮城県仙台市青葉区中央4丁目3-1東四市場ビル3F
●アクセス
JR仙台駅西口 徒歩約5分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
※画像提供:東四芋煮ガーデン