新潟県民がおすすめする新潟【佐渡】エリアの夏の観光スポット5選
- 新潟
- PR

お米や日本酒、海産物などグルメの宝庫である新潟の美食(ガストロノミー)を楽しみながら、温泉、海、四季ごとに趣の変わる観光名所や文化体験がある夏の新潟。その中でも今回は「佐渡エリア」のおすすめスポットを紹介します!


まずはここへ立ち寄ろう!【きらりうむ佐渡】で世界遺産“佐渡島の金山”の価値や魅力を体感


-
●所在地
新潟県佐渡市相川三町目浜町18番地1
●アクセス
- 【両津港から車】
- 約25km約50分
- 【両津港から路線バス】
- 約55分
【小木港から車】
約40km 約75分
【小木港から路線バス】
約80分●展示室観覧料
大人: 300円、小・中学生 150円、未就学児 : 無料
佐渡金銀山400年の歴史を伝える【史跡 佐渡金山】で歴史とロマンの冒険体験

・「佐渡金山コース」
所要時間:約60~90分
料金:大人1,500円、小学生750円
催行期間:年中無休
・「ガイド付 山師ツアー」※要予約
所要時間:約70分
料金:大人5,000円(小学生以下は参加不可)
催行期間:4月~11月(要予約・2名以上)
・「アイランド・ミラージュ」※要予約
所要時間:約30分
料金:大人3,500円、小学生2,800円
催行期間:年中無休
-
●所在地
新潟県佐渡市下相川1305
●アクセス
- 【両津港から車】
- 約30km約60分
- 大佐渡スカイライン経由は約90分
【両津港から路線バス】
「佐渡金山」行(約70分)または「相川」行(約60分)
→「相川」で下車後「佐渡金山」行乗換え(約10分)【小木港から車】
約45km 約80分
【小木港から路線バス】「相川」行(約90分)~「相川」で下車後「佐渡金山」行乗換え(約10分)
※「相川」行は「あかね」到着に接続
※路線バスの時刻表・運賃等は、新潟交通佐渡ホームページでご確認下さい。
こちらのアクティビティもおすすめ!
海の上で自由になる。【SUP・カヤック体験】で佐渡ブルーをひとりじめ


-
●所在地
新潟県佐渡市達者486
●アクセス
両津港から車で約60分
佐和田海岸から車で約25分※アクセスの詳細はこちらからご確認ください。
森と火と食をつなげる佐渡の美食体験【LA PAGODE】
“LA PAGODE”はフランス語で「仏塔」を意味する言葉。その名前のとおり、レストランは妙宣寺(みょうせんじ)というお寺にある五重塔の目の前にあります。

お店には佐渡の旬の魚介や農産物が生産者から直接届くものも多くあります。レストランの裏では40羽の多様な鶏を飼育し、新鮮で安全な卵のみを使用します。燻製、発酵、熟成など和洋のさまざまな調理技術を季節の素材と組み合わせながら、ジルさんの巧みな火入れによって、素材本来の旨みが最大限に引き出されます。
-
●所在地
新潟県佐渡市阿佛坊18-1(妙宣寺五重塔前)
●アクセス
両津港から車で約30分
島まるごとアート空間!秋は【さどの島銀河芸術祭】で感性を解き放つ旅へ

「さどの島銀河芸術祭」 会期
秋:2025年9月19日(金)〜11月9日(日)
冬:2026年1月23日(金)〜3月8日(日)
火・水定休※祝日除く
-
●所在地
佐渡島内 両津エリアを中心とした複数箇所
魅力いっぱいの「佐渡エリア」へ旅に出かけませんか。
※画像はすべてイメージです。


にいがた観光ファンクラブ「Niicle(にーくる)」
▼会員登録はこちらから
